投稿者: 安全対策課
松阪市に交通死亡事故多発非常事態宣言が発令されました。...
松阪市内では、11月21日と11月25日に意識不明の重体となる重大な交通事故が連続して発生したほか、11月30日から12月10日の間に4人が亡くなるなど、同市における交通事故情勢は厳しい状況となって...
自転車の危険行為が15類型から16類型に!
令和6年11月1日、道路交通法の改正により、自転車の危険な運転に新しく罰則が整備され、従来の危険行為15類型から16類型になりました。 新しい罰則は、「運転中のながらスマホ」と「酒気帯び運転および幇助...
(一財)三重県交通安全協会・職員募集
三重県運転免許センター内で運転免許事務に従事する職員を募集しています。 お気軽に、お問い合わせください。詳しくは、次のとおりです。
Youtube動画を投稿しました。「つけよう 反射材」
夜間に外を歩くときは、いち早くドライバーから発見されるように反射材を付けましょう。
第21回交通安全「俳句」・「川柳」・「スローガン」作品コンクール入選作品発表(2024年11月1日)...
三重県交通安全協会、第21回交通安全「俳句」・「川柳」・「スローガン」作品コンクールに多くの皆様から交通安全意識を高めていただく作品をお寄せいただきありがとうございました。 お寄せいただきました作...
S T O P ! 飲 酒 運 転 in みえ
みんなで三重県から飲酒運転をゼロに!
YouTube動画を投稿しました。「年末の交通安全県民運動」
7月「夏の交通安全県民運動」、10月「秋の全国交通安全運動」、「ちょっと早めのライト・オン運動」の動画を視聴いただきましてありがとうございました。皆様のお役に立てたでしょうか。 さて、通勤等の時間帯と...