名張幼稚園における交通安全教室の開催
交通安全アドバイザー・サポート隊とともに 名張地区交通安全協会は2月23日(木)、三重県交通安全協会交通安全アドバイザー及びサポート隊と協働し、名張市丸之内の名張幼稚園におきまして交通安全教室を開催し...
交通安全アドバイザー・サポート隊とともに 名張地区交通安全協会は2月23日(木)、三重県交通安全協会交通安全アドバイザー及びサポート隊と協働し、名張市丸之内の名張幼稚園におきまして交通安全教室を開催し...
交通安全サポート隊とともに 伊勢地区交通安全協会は2月3日(金)、伊勢市楠部町にあります四郷小学校におきまして、三重県交通安全協会交通安全サポート隊と協働して、交通安全教室を開催しました。 当日は、同...
交通安全アドバイザー・サポート隊とともに 名張地区交通安全協会は2月2日(木)、三重県交通安全協会交通安全アドバイザーやサポート隊と協働して、名張市美旗町中1番にあります東部保育園におきまして、交通安...
津南地区交通安全協会は1月31日(火)、津南地区安協会長及び津南警察署長の連名で管内の3事業所を「ハンドルキーパー運動推進モデル事業所」として指定し、委嘱状を交付しました。 当日は、藤田保健衛生大学七...
交通安全アドバイザーとともに いなべ地区交通安全協会は1月30日(月)、いなべ市大安町にありますMSTM協同組合におきまして、中国やベトナムの研修生を対象とした交通安全教室を開催しました。 当日は、三...
滝之原公民館において 名張地区交通安全協会は1月27日(金)、名張市滝之原にあります滝之原公民館におきまして、地域の高齢者を対象とした交通安全教室を開催しました。 当日は、当協会園浦事務局長が「最近の...
交通安全サポート隊とともに 亀山地区交通安全協会と亀山警察署は1月26日(木)、三重県交通安全協会交通安全サポート隊の支援を受けて、亀山市立井田川小学校の3年生児童を対象に、自転車交通安全教室を開催し...
伊賀地区交通安全協会は1月23日(月)、伊賀市立西柘植小学校におきまして、交通安全子どもカルタ大会を開催しました。 当日は、西柘植小学校の1~4年生を対象に、楽しみながら交通ルールを学んでもらうことを...
名張地区交通安全協会は1月21日(土)、名張市桔梗が丘4番町の自治会・老人クラブ・民生委員等による定期的な意見交換会の場である“きむたくサロン”におきまして、交通安全教室を開催しました。 当日は、当協...
熊野地区交通安全協会は、平成23年12月22日(木)、熊野市井戸町及び有馬町の飲食店(40店舗)に対し、飲酒運転根絶のための「ハンドルキーパー運動」の広報啓発活動を実施しました。 当日は2班に分かれ、...