幼児交通安全教室の開催
伊賀地区交通安全協会女性部会は10月27日(土)、あやま保育所において、阿山地区にある四つの保育所の年長児約100名を集め、交通安全教室を開催しました。 当日は、交通安全大型紙芝居や腹話術、手品等をま...
伊賀地区交通安全協会女性部会は10月27日(土)、あやま保育所において、阿山地区にある四つの保育所の年長児約100名を集め、交通安全教室を開催しました。 当日は、交通安全大型紙芝居や腹話術、手品等をま...
交通安全アドバイザーとともに 2012/12/01 亀山地区交通安全協会は10月25日(木)、三重県交通安全協会交通安全アドバイザーや亀山警察署と協働し、亀山市立昼生小学校において交通安全教室を実施し...
交通安全アドバイザーとともに 尾鷲地区交通安全協会は10月17日(水)、三重県交通安全協会交通安全アドバイザーと協働し、紀北町海山区の相賀幼児園において交通安全教室を実施しました。 当日は、正しい道路...
名張地区交通安全協会は平成24年10月14日(日)、名張自動車学校が開催した「交通安全フェスタ」において広報啓発活動を実施しました。 当日は、交通安全チラシ「着けよう!反射材」・「ちょっと早めのライト...
川合老人クラブにおいて 伊賀地区交通安全協会女性部会は10月8日(月)、 川合公民館において高齢者交通安全教室を実施しました。 当日は、地域の高齢者約60名を対象に、交通安全大型紙芝居や腹話術、南京玉...
名張地区交通安全協会女性部による交通安全紙芝居・人形劇の上演 名張地区交通安全協会は平成24年10月8日(月)、名張市総合体育館で行われた名張市・名張市教育委員会主催の「体育・健康フェスタ2012」に...
鳥羽地区交通安全協会鳥羽支部は10月5日(金)、三重県交通安全協会交通安全アドバイザーと協働し、鳥羽市浦村町の鏡浦小学校において自転車交通安全教室を実施しました。 当日は、運動場において、「止まれの標...
伊賀地区交通安全協会は10月1日(月)、伊賀警察署と協働し、イオン伊賀上野店入口付近において、自転車が関連する交通事故を防止するための広報啓発活動を実施しました。 当日は、自転車で買い物に訪れたお客様...
モクモク手作りファームにおいて 伊賀地区交通安全協会は「交通事故死ゼロを目指す日」に設定された9月30日(日)、伊賀警察署などと協働し、モクモク手作りファームにおいて交通安全イベントを開催しました。 ...
赤目小学校運動会において 名張地区交通安全協会は9月29日(土)、名張市赤目町の赤目小学校グラウンドで開催された運動会において、交通安全パレードを行いました。 交通安全パレードは、児童の交通事故防止意...