ハンドルキーパー運動推進店の指定
津南地区交通安全協会は12月1日、元祖やきとり家美濃路 津高茶屋店をハンドルキーパー運動推進店に指定しました。 同店にはハンドルキーパー運動推進店指定書を交付したほか、ハンドルキーパー運動のチラシや...
津南地区交通安全協会は12月1日、元祖やきとり家美濃路 津高茶屋店をハンドルキーパー運動推進店に指定しました。 同店にはハンドルキーパー運動推進店指定書を交付したほか、ハンドルキーパー運動のチラシや...
四日市北地区交通安全協会は12月1日、羽津地区まちづくり協議会等と四日市市立羽津小学校において、小学生・高齢者の自転車講習会を実施しました。 協会ボランティア等が小学校のグラウンドに自転車指導コース...
四日市南地区交通安全協会は11月30日、四日市南警察署とともに小山町公民館において交通安全教室を実施しました。 地区協会女性部員が「交通安全紙芝居」を披露するなど交通安全について楽しく学ぶ機会となり...
大台地区交通安全協会は11月29日、交通安全対策会議等と道の駅奥伊勢おおだい駐車場において年末の交通安全県民運動出発式を実施しました。 出発式の後には協会ボランティア等が反射材を着用し、幟旗を携行し...
いなべ地区交通安全協会は11月29日、いなべ警察署等とイオンモール東員店において、年末の交通安全県民運動出発式を実施しました。 いなべ地区交通安全協会会長、いなべ警察署長、いなべ市長、東員町副町長等...
鳥羽地区交通安全協会は11月23日、志摩市商工会議所で行われた「しま国際交流フェスティバル」において、交通安全広報啓発活動を実施しました。 来所者が運転に必要な「認知・判断・行動(操作)」について体験...
亀山地区交通安全協会は11月17日、亀山警察署等とともに、亀山市文化会館及びみゆき公園にて行われた「食の祭典・市民の集い」において交通安全広報啓発活動を実施しました。 当日は、交通安全のブースを設置...
松阪地区交通安全協会は11月16日、松阪警察署とともに、花岡公民館で行われた「花と緑フェスティバル」において広報啓発活動を実施しました。 当日は、山室山支部員が交通安全協会のブースを設置し、交通事故...
四日市南地区交通安全協会は11月10日、四日市南警察署とともに、四日市市立四郷小学校で行われた「第30回四郷文化祭 ふるさとまつり」において広報啓発活動を実施しました。 子どもたちが小学校校舎内にて...
下記の地区交通安全協会では特定任意講習を実施いたします。 記 名張地区交通安全協会の特定任意講習実施のお知らせ 実施月日:令和元年12月15日(日) 開始時間:9時30分から 実施場所:...