高齢者交通安全教室の開催
美旗町池の台集会所において 名張地区交通安全協会は平成24年12月17日(月)、名張市西部に位置する新興団地である池の台地区の集会所において、地域の安協役員からの呼びかけにより集まった住民を対象に、高...
美旗町池の台集会所において 名張地区交通安全協会は平成24年12月17日(月)、名張市西部に位置する新興団地である池の台地区の集会所において、地域の安協役員からの呼びかけにより集まった住民を対象に、高...
伊賀地区交通安全協会は平成24年12月14日(金)、伊賀警察署と協働し、アピタ伊賀上野店において「高齢者と子どもの交通事故防止」を主たる目的とした広報啓発活動を実施しました。 当日は、信号機にも使われ...
名張地区交通安全協会は平成24年12月14日(金)、ハンドルキーパー運動の更なる推進・普及と飲酒運転根絶への協力依頼を行うため、名張警察署と名張市役所の後援・協力を得て、管内の飲食店等18店舗に対しキ...
デイサービス「そらまめ」において 名張地区交通安全協会は平成24年12月12日(水)、名張市百合が丘東9番町のデイサービス「そらまめ」において高齢者交通安全教室を開催しました。 「そらまめ」を利用する...
新神戸電機名張事業所において 名張地区交通安全協会は平成24年12月12日(水)、名張警察署と名張市役所の後援・協力を得て、名張市八幡の新神戸電機名張事業所において、ハンドルキーパー運動の推進モデル事...
名張地区交通安全協会は平成24年12月11日(火)、名張警察署や名張市役所など総勢約150名と共に、名張市総合体育館駐車場にて行われた「年末の交通安全県民運動」出動式に参加しました。 出動式の後は、安...
交通安全アドバイザーとともに 名張地区交通安全協会は平成24年11月28日(水)、三重県交通安全協会交通安全アドバイザーと協働し、名張市大屋戸の大屋戸保育所において交通安全教室を実施しました。 当日は...
伊賀地区交通安全協会は11月27日(火)、伊賀警察署と協働し、島ヶ原の下記4地区において、高齢者の皆様を対象とした安全安心教室を実施しました。 当日は、基本的な交通ルールを中心とした交通安全講話や交通...
伊賀地区交通安全協会は11月23日(金)と24日(土)の両日、三重県交通安全協会交通安全アドバイザーと協働し、三重県立ゆめドームうえので開催されたJAいがほくぶ25周年イベントにおいて交通安全啓発活動...
四日市北地区交通安全協会は11月22日(木)、四日市北警察署と協働し、四日市市伊坂町の伊坂ダム遊歩道でウォーキングやランニングをしている高齢者約50名に対し、反射タスキやリストバンドを直接身に着けてい...