「志摩の夏祭り」における交通安全啓発活動及び交通整理の実施...
鳥羽地区交通安全協会は7月20日(土)、志摩市阿児町鵜方にある志摩市商工会館周辺で行われた「志摩の夏祭り」において交通安全啓発活動及び交通整理を実施しました。 当日は、交通安全のぼり旗を掲出した当協会...
鳥羽地区交通安全協会は7月20日(土)、志摩市阿児町鵜方にある志摩市商工会館周辺で行われた「志摩の夏祭り」において交通安全啓発活動及び交通整理を実施しました。 当日は、交通安全のぼり旗を掲出した当協会...
伊賀地区交通安全協会は伊賀警察署とともに、 7月12日(金)イオン伊賀上野店にて 17時30分から 7月16日(火)オークワ伊賀新堂店にて17時30分から 反射材がライトに照らされるとキラキラ光ること...
紀宝地区交通安全協会は7月19日(金)、紀宝警察署とともに、御浜町神木にある憩いの家において、高齢者交通安全教室を実施しました。 当日は、神木老人会会員15名の皆さんを対象に、当協会事務局長と紀宝警察...
津地区交通安全協会は7月18日(木)、育生幼稚園・津警察署・地域自治会・地推委員らとともに、津市阿漕町津興地内においてミルミルウェーブを実施しました。 当日は、育生幼稚園児をはじめ参加者全員が「シート...
津南地区交通安全協会は7月18日(木)、津南警察署や自転車組合らとともに、ぎゅーとら持川店前において自転車点検及び街頭キャンペーンを実施しました。 当日は、自転車で買い物に訪れていたお客様を対象に、ブ...
名張安協女性部による交通安全「紙芝居」「人形劇」の上演 名張地区交通安全協会は7月18日(木)、名張警察署とともに、大屋戸保育所において交通安全教室を開催しました。 当日は、当協会女性部による交通安全...
松阪地区交通安全協会は7月18日(金)、松阪警察署とともに、多気郡明和町の三井食品工業㈱三重支店において「ハンドルキーパー運動推進モデル事業所」指定式を実施しました。 当日は、当協会の岡田企業・団体部...
熊野地区交通安全協会は7月18日(木)、熊野警察署や熊野市などとともに、国道42号(有馬町羽市木駐車帯)において「飲酒運転根絶・シートベルト等着用推進キャンペーン」を実施しました。 当日は、総勢約50...
四日市北地区交通安全協会は7月17日(水)、四日市北警察署や四日市市とみまつ隊とともに、富田幼稚園において「チャイルドシート着用推進モデル幼稚園」指定式を実施しました。 当日は、指定書の交付と記念マス...
名張地区交通安全協会は7月17日(水)、名張警察署とともに、飲酒運転の根絶・交通事故防止に事業所一丸となって取り組んでいる名張市蔵持町芝出のオキツモ株式会社において「ハンドルキーパー運動推進モデル事業...