S・Sデー(セーフティー・シルバー・デー)における交通安全啓発活動の実施...
四日市西地区交通安全協会は8月21日(水)、四日市西警察署とともに、菰野町保健福祉センター「けやき」において、毎月21日の「高齢者交通安全の日(S・Sデー)」の一環として交通安全啓発活動を実施しました...
四日市西地区交通安全協会は8月21日(水)、四日市西警察署とともに、菰野町保健福祉センター「けやき」において、毎月21日の「高齢者交通安全の日(S・Sデー)」の一環として交通安全啓発活動を実施しました...
伊賀地区交通安全協会は8月20日(火)、大山田保育園内の大山田子育て支援センターにおいて、幼児及び保護者を対象とした交通安全教室を実施しました。 当日は、交通安全大型紙芝居や腹話術などを通じ、基本的な...
伊賀地区交通安全協会は8月18日(日)、伊賀警察署とともに、銀座通り商店街において開催された「市民夏のにぎわいフェスタ2013“楽市楽座”」において交通安全啓発活動を実施しました。 当日は、伊賀警察署...
四日市西地区交通安全協会は8月10日(土)、三重郡菰野町の岡区公民館前広場にて開催された岡区自治会夏祭り会場において交通安全教室を実施しました。 当日は、会場の雰囲気に合わせて浴衣姿の人形を使った腹話...
桑名地区交通安全協会は8月7日(水)、桑名警察署とともに、アピタ桑名店駐輪場において自転車安全利用推進に関する啓発活動を実施しました。 当日は、買い物に訪れたお客様に対し、急増する自転車事故の防止や自...
紀宝地区交通安全協会は8月7日(水)、紀宝警察署とともに、JA三重南紀 紀宝支店において交通安全研修会を実施しました。 当日は、JA紀宝支店の従業員30人に対し、「人の有効視野と交通安全」を中心に、事...
四日市南地区交通安全協会は8月3日(土)、四日市南警察署とともに「第50回 大四日市まつり」に参加し、交通安全啓発活動を実施しました。 当日は、反射材の着用推進及び振り込め詐欺防止のキャラクターの着ぐ...
桑名地区交通安全協会は7月22日(月)、三重県交通安全協会交通安全アドバイザーとともに、桑名市大字西方小谷のスポーツマジック桑名内GONZO PARKにおいて、自転車交通安全教室を実施しました。 当日...
名張地区交通安全協会は、三重県交通安全協会主催の『第10回交通安全「俳句」「川柳」作品コンクール』の開催に伴うPR活動を実施しており、本年も 管内の公民館や市民センターで活動している句会の訪問 免許窓...
四日市北地区交通安全協会は7月20日(土)・21日(日)、四日市市松原町の聖武天皇社において開催された聖武天皇社大祭「交通安全あんどん」コンクールの審査及び表彰を行いました。 このコンクールは、松原子...