自転車安全利用に関する広報啓発活動の実施
名張地区交通安全協会は5月7日(水)、名張警察署とともに、名張市桔梗が丘地内において、自転車安全利用に関する広報啓発活動を行ないました。 当日は、S・Bデー(セーフティー・バイシクル・デー)の一環とし...
名張地区交通安全協会は5月7日(水)、名張警察署とともに、名張市桔梗が丘地内において、自転車安全利用に関する広報啓発活動を行ないました。 当日は、S・Bデー(セーフティー・バイシクル・デー)の一環とし...
名張地区交通安全協会は4月11日(金)、名張市梅が丘の梅が丘北4集会所において、高齢者の情操教育や生き甲斐のための各種講座を定期的に開催している梅北サロンの参加者を対象に、交通安全教室を開催しました。...
四日市西地区交通安全協会は4月10日(木)、四日市西警察署・菰野ライオンズクラブ・菰野高校生徒らと協働し、菰野町大字福村地内の国道477号において、交通安全啓発活動を実施しました。 当日は「交通事故死...
四日市西地区交通安全協会は4月10日(木)、四日市西警察署・菰野ライオンズクラブ・菰野高校生徒らと協働し、菰野町大字福村地内の国道477号において、交通安全啓発活動を実施しました。 当日は「交通事故死...
~名張安協女性部による交通安全紙芝居・人形劇の上演~ 名張地区交通安全協会は4月10日(木)、名張警察署とともに、名張市南町の名張西保育園において、チャイルドシート着用推進モデル保育園指定式を実施しま...
名張地区交通安全協会は4月10日(木)、名張市役所や名張警察署とともに、名張市役所前国道165号においてミルミルウェーブを実施しました。 記録の残る昭和43年以降、交通死亡事故がなかった日はないという...
名張地区交通安全協会は4月9日(水)、名張市生活安全推進協議会交通安全部会とともに、名張市立名張中学校において交通事故防止指導を実施しました。 当日は、学校周辺の通学路において、安協役員や交通安全部会...
名張地区交通安全協会と名張警察署は4月7日(月)、名張市赤目町地区の高齢者宅訪問活動を実施しました。 当日は、名張安協会長や名張警察署交通課員、赤目地区の安協役員らとともに、観光地である赤目四十八滝へ...
名張地区交通安全協会は4月4日(金)、名張市・伊賀市・名張警察署とともに、名張市朝日町の朝日公園において挙行された「春の全国交通安全運動出動式」に参加しました。 出動式は約120名が参加し、名張安協会...
名張地区交通安全協会は3月24日(月)、名張ライオンズクラブ・三重県トラック協会伊賀支部・名張地区防犯協会とともに、名張市役所の教育長室において、新入学児童に対する交通安全グッズ贈呈式を行いました。 ...