「交通安全フェスタなばり2014」における交通安全啓発活動の実施...
名張地区交通安全協会は、9月23日(火)、名張市や名張警察署などとともに、アピタ名張店において、「交通安全フェスタなばり2014」を開催しました。 当日は、屋内会場で子ども免許証の作成や交通事故写真パ...
名張地区交通安全協会は、9月23日(火)、名張市や名張警察署などとともに、アピタ名張店において、「交通安全フェスタなばり2014」を開催しました。 当日は、屋内会場で子ども免許証の作成や交通事故写真パ...
名張地区交通安全協会女性部は、9月22日(月)、三重県交通安全協会交通安全アドバイザーとともに、名張市桔梗が丘南の桔梗南幼稚園において、「チャイルドシート着用推進モデル幼稚園」指定式を実施しました。 ...
名張地区交通安全協会は、9月22日(月)、伊賀市桐ケ丘地区の高齢者宅訪問活動を実施しました。 当日は、高齢者交通安全アドバイザーが訪問宅の各高齢者の皆様に「高齢者が犠牲となる交通事故が多く発生している...
四日市西地区交通安全協会は、9月21日(日)、菰野町庁舎東の306号において、四日市西警察署員のほか、千種地区老人会や菰野中学校剣道部員が参加して、交通安全啓発活動を実施しました。 当日は、「シートベ...
四日市西地区交通安全協会は、9月21日(日)、菰野町大字菰野のドラッグスギヤマ北477号において、四日市西警察署員やライオンズクラブ員とともに、交通安全キャンペーンを実施しました。 当日は、通行車両の...
名張地区交通安全協会は、名張市・伊賀市・名張警察署とともに、9月20日(土)に朝日公園で行われた「秋の全国交通安全運動」出動式に参加しました。 当日は、関係者約120名が参加し、野中名張地区安協会長や...
桑名地区交通安全協会は、7月12日(土)、イオン桑名ショッピングセンター内で開催された交通安全ミニフェスタに参加し、「夏の交通安全県民運動」と「飲酒運転0(ゼロ)をめざす条例」の広報啓発活動を行いまし...
名張地区交通安全協会は、9月10日(水)、三重県交通安全協会交通安全アドバイザーとともに、名張市蔵持町原出の蔵持保育園において、交通安全教室を開催しました。 当日は交通安全アドバイザーによる正しい道路...
紀宝地区交通安全協会は、7月14日(月)、紀宝警察署とともに、御浜町の尾呂志小学校において交通安全教室を実施しました。 当日は、自転車乗車時の安全確認の方法や正しい乗り方等を学んでいただくため、体育館...
名張地区交通安全協会女性部は、8月23日(土)と25日(月)に、それぞれ開催された箕曲地区の夏祭りと杉谷神社の盆踊り会場において、交通安全広報啓発活動を実施しました。 当日、両会場のオープニングセレモ...