錦生赤目小学校運動会における交通安全パレードに参加
名張地区交通安全協会赤目錦生支部は、9月26日(土)に開催された錦生赤目小学校の運動会で行われた交通安全パレードに参加しました。 当日は、来年度入学予定の保育園児もパレードに加わり、「光って目立って交...
名張地区交通安全協会赤目錦生支部は、9月26日(土)に開催された錦生赤目小学校の運動会で行われた交通安全パレードに参加しました。 当日は、来年度入学予定の保育園児もパレードに加わり、「光って目立って交...
名張地区交通安全協会は、三重県交通安全協会主催の『交通安全「俳句」「川柳」作品コンクール』開催に関する広報啓発を実施しており、本年も6月から、 ・名張公民館や桔梗が丘公民館、美旗市民センターにおいて活...
名張地区交通安全協会女性部は8月1日(土)、名張市下比奈知にあるアピタ名張店において、幼児交通安全教室を開催しました。 アピタ名張店内書店のブックスアルデが開催するイベント「妖怪ワールド」には、地域の...
名張地区交通安全協会は7月21日(火)、伊賀市阿保のAコープ青山店において、交通安全啓発活動を実施しました。 当日は、お買い物に訪れる高齢者の皆さんを対象に、「交通安全協会です。ご高齢の方の交通事故が...
名張地区交通安全協会は7月17日(金)、名張警察署とともに、名張市本町地内の高齢者宅訪問活動を実施しました。 当日は、「ただいま夏の交通安全運動が行われています。高齢者の方が被害に遭う交通事故が多いの...
名張地区交通安全協会は7月16日(木)、名張警察署とともに、伊賀市阿保の独立行政法人水資源機構川上ダム建設所において、ハンドルキーパー運動推進モデル事業所指定式を実施しました。 当日は、野中名張地区安...
名張地区交通安全協会は7月15日(水)、名張警察署とともに、近鉄青山町駅前において、自転車安全利用推進キャンペーンを実施しました。 当日は、自転車利用者等に「名張地区交通安全協会です。只今、夏の交通安...
名張地区交通安全協会は7月13日(月)、名張警察署とともに、名張市八幡の日本ニューマチック工業株式会社名張工場において、シートベルト着用推進モデル事業所指定式を実施しました。 当日は、野中名張地区安協...
名張地区交通安全協会は、名張市、伊賀市、名張警察署とともに、7月10日(金)、伊賀市青山支所で行われた「夏の交通安全県民運動」出動式に参加しました。 当日は、関係者約100名が参加し、野中名張地区安協...
名張地区交通安全協会女性部は7月10日(金)、原出公民館に集まり定期的に各種講座を開いている原出地区高齢者「サロン・ソーレ」の参加者を対象に、交通安全教室を開催しました。 当日は、交通安全人形劇「雨の...