交通死亡事故発生に伴う広報啓発活動の実施
津地区交通安全協会は4月30日(土)、津警察署とともに、マックスバリュ白塚店前において広報啓発活動を実施しました。 この活動は、去る4月27日(水)午後8時50分頃、啓発場所に程近い津市栗真小川町地内...
津地区交通安全協会は4月30日(土)、津警察署とともに、マックスバリュ白塚店前において広報啓発活動を実施しました。 この活動は、去る4月27日(水)午後8時50分頃、啓発場所に程近い津市栗真小川町地内...
名張地区交通安全協会は4月15日(金)、名張市生活安全推進協議会交通安全部会とともに、名張市つつじが丘の名張市立南中学校において、交通事故防止指導を実施しました。 当日は、登校時間に合わせて当協会役員...
名張地区交通安全協会は4月14日(木)、名張警察署とともに、滝之原保育園において、「チャイルドシート着用推進モデル保育園」指定式と幼児交通安全教室を実施しました。 当日は、モデル保育園指定書を交付した...
名張地区交通安全協会は4月12日(火)、名張警察署とともに、名張市夏見の百五銀行名張支店において、「シートベルト着用推進モデル事業所」指定式を実施しました。 今回、日頃から交通事故防止に事業所一丸とな...
四日市西地区交通安全協会は4月11日(月)、四日市西警察署とともに、三重郡菰野町千種地区において、高齢者宅訪問活動を実施しました。 当日は、高齢者交通安全アドバイザーを中心に交通安全指導を実施するとと...
名張地区交通安全協会は4月11日(月)、名張市役所や名張警察署とともに、名張市役所前の国道165号において、交通安全啓発活動を実施しました。 当日は、管内で一番通行量の多い国道で、「運転中携帯電話禁止...
四日市西地区交通安全協会は4月10日(日)、四日市西警察署や菰野高校生徒らとともに、三重郡菰野町の国道477号において、交通安全啓発活動を実施しました。 当日は、通行車両に対してミルミルボードの掲示と...
名張地区交通安全協会は4月7日(木)、マックスバリュ桔梗が丘店において、高齢者交通事故防止啓発活動を実施しました。 当日は、お買い物に訪れた高齢者を対象に、「名張地区交通安全協会です。夜間や夕暮れ時に...
四日市西地区交通安全協会は4月6日(水)、管内に10校ある小学校の入学式におきまして、新一年生の皆さんにランドセルカバーを贈呈しました。 当日は、当協会の各支部長が各小学校の入学式にお伺いし、「交通ル...
名張地区交通安全協会は4月6日(水)、名張警察署・名張市・伊賀市とともに、名張市朝日町の朝日公園において挙行された「春の全国交通安全運動出動式」に参加しました。 出動式は約120名が参加し、来賓等あい...