高齢者交通安全の日(SSデー)に伴う街頭啓発活動の実施...
名張地区交通安全協会は5月23日(月)、伊賀市阿保のAコープ青山店において、街頭啓発活動を実施しました。 毎月21日は「高齢者交通安全の日」と定められていることから、お買い物に訪れた高齢者の皆さんを対...
名張地区交通安全協会は5月23日(月)、伊賀市阿保のAコープ青山店において、街頭啓発活動を実施しました。 毎月21日は「高齢者交通安全の日」と定められていることから、お買い物に訪れた高齢者の皆さんを対...
鈴鹿地区交通安全協会は5月22日(日)、中勢自動車学校において開催された「第20回交通安全フェア」を後援するとともに、広報啓発活動を実施しました。 当日、当協会ブースでは折り紙でコマを折ったり、交通安...
鈴鹿地区交通安全協会は5月22日(日)、中勢自動車学校において開催された「第20回交通安全フェア」を後援するとともに、広報啓発活動を実施しました。 当日、当協会ブースでは折り紙でコマを折ったり、交通安...
名張地区交通安全協会は5月20日(金)、交通安全キャンペーンを行っている地元メディア「アドバンスコープ」と協働し、つつじが丘幼稚園において、交通安全教室を実施しました。 当日は、当協会女性部による交通...
尾鷲地区交通安全協会は5月16日(月)、尾鷲警察署とともに、向井小学校において交通安全教室を開催しました。 本来ならば、校庭で自転車の実技走行指導を行う予定でしたが、あいにくの天候のため、図書室で交通...
名張地区交通安全協会は2月29日(月)、三重県交通安全協会交通安全アドバイザーとともに、名張市丸之内の名張幼稚園において、交通安全教室を実施しました。 当日は、当協会女性部による交通安全人形劇「ベティ...
名張地区交通安全協会は、9月26日(月)、名張警察署とともに、名張市八幡のボルグワーナー・モールステック・ジャパン株式会社において、シートベルト着用推進モデル事業所指定式を実施しました。 今回、シート...
四日市北地区交通安全協会は5月2日(月)、四日市北警察署とともにイオン四日市北店駐車場において、自転車乗用中及び歩行中の交通事故防止に関する広報啓発活動を実施しました。 当日は、反射材の効果をアドバイ...
四日市北地区交通安全協会は5月2日(月)、四日市北警察署とともにイオン四日市北店駐車場において、自転車乗用中及び歩行中の交通事故防止に関する広報啓発活動を実施しました。 当日は、反射材の効果をアドバイ...
津地区交通安全協会は4月30日(土)、津警察署とともに、マックスバリュ白塚店前において広報啓発活動を実施しました。 この活動は、去る4月27日(水)午後8時50分頃、啓発場所に程近い津市栗真小川町地内...