交通安全施設の点検及び草木の枝払いと看板設置
鳥羽地区交通安全協会鳥羽支部は7月17日(日)、答志町内において、交通安全施設の点検及び標識・カーブミラーを覆っている草木の枝払い作業等を実施しました。 また、危険箇所には「通学路注意」「スピード落と...
鳥羽地区交通安全協会鳥羽支部は7月17日(日)、答志町内において、交通安全施設の点検及び標識・カーブミラーを覆っている草木の枝払い作業等を実施しました。 また、危険箇所には「通学路注意」「スピード落と...
紀宝地区交通安全協会は7月16日(土)、紀宝警察署とともに、成川小学校において自転車交通安全教室を実施しました。 当日は、体育館において自転車の安全な乗り方の実技指導を行ったほか、交通安全チラシと啓発...
名張地区交通安全協会は7月14日(木)、名張警察署とともに、名張市希央台の岡三証券名張支店において、シートベルト着用推進モデル事業所を実施しました。 今回、シートベルトの着用促進を図るため、交通事故防...
津地区交通安全協会は7月13日(水)、津警察署ともに、津市芸濃町椋本のスーパーぎゅーとら店舗前及び県道津関線において、交通安全啓発活動を実施しました。 当日は、「シートベルト着用」等と書かれたボードを...
鳥羽地区交通安全協会 志摩幼稚園における幼児交通安全教室の開催 2016/7/11 鳥羽地区交通安全協会志摩支部は5月31日(火)、鳥羽警察署とともに、志摩幼稚園において交通安全教室を開催しました。 ...
尾鷲地区交通安全協会は7月13日(水)、尾鷲警察署において、ハンドルキーパー運動推進モデル事業所指定式を実施しました。 今回は、紀北町長島の紀伊長島郵便局をハンドルキーパー運動推進モデル事業所として指...
四日市南地区交通安全協会は7月11日(月)、四日市南警察署とともに、管内全域において早朝街頭指導を実施しました。 当日は、交通安全標語が書かれたのぼり旗を掲出しながら、登校中の学生や通勤中の地域の皆さ...
紀宝地区交通安全協会 阿田和小学校児童に対する交通安全教室の開催 2016/7/11 紀宝地区交通安全協会は6月17日(金)、紀伊自動車学校が主催する阿田和小学校児童に対する交通安全教室に協力、交通安...
熊野地区交通安全協会 金山小学校における交通安全教室の開催 2016/7/11 熊野地区交通安全協会は6月8日(水)、熊野警察署とともに、金山小学校において交通安全教室を開催しました。 当日は、低学年...
尾鷲地区交通安全協会 向井小学校における自転車教室の開催 2016/7/11 尾鷲地区交通安全協会は5月16日(月)、尾鷲警察署とともに、向井小学校において交通安全教室を開催しました。 本来ならば、校...