三和小学校における交通安全教室の開催
いなべ地区交通安全協会は6月14日(火)、三重県交通安全研修センターとともに、三和小学校の1~4年生を対象とした交通安全教室を開催しました。 当日は、1~3年生に交通安全教育DVDを使用して交通ルール...
いなべ地区交通安全協会は6月14日(火)、三重県交通安全研修センターとともに、三和小学校の1~4年生を対象とした交通安全教室を開催しました。 当日は、1~3年生に交通安全教育DVDを使用して交通ルール...
津南地区交通安全協会は6月12日(日)、三重中央自動車学校で開催された「高茶屋フェスタ」において広報啓発活動を実施しました。 本フェスタは、平成13年5月、高茶屋地内において小学生2名の交通死亡事故発...
津南地区交通安全協会は6月12日(日)、三重中央自動車学校で開催された「高茶屋フェスタ」において広報啓発活動を実施しました。 本フェスタは、平成13年5月、高茶屋地内において小学生2名の交通死亡事故発...
熊野地区交通安全協会は6月8日(水)、熊野警察署とともに、金山小学校において交通安全教室を開催しました。 当日は、低学年児童と高学年児童の二班に分け、交通安全講話や交通安全教育DVDの視聴を通じて自転...
大台地区交通安全協会は6月5日(日)、多気郡大台町大杉地内にて開催された大台町清流マラソンにおいて、反射材着用推進活動を実施しました。 当日は、交通死亡事故多発警報に伴うチラシや反射材(リストバンド・...
鳥羽地区交通安全協会志摩支部は5月31日(火)、鳥羽警察署とともに、志摩幼稚園において交通安全教室を開催しました。 当日は、交通安全DVDの上映後、園庭の模擬道路で歩行練習をした後、園前の国道において...
伊賀地区交通安全協会は5月29日(日)、伊賀警察署等と、上野自動車学校が主催する「2016二輪合同試乗会」において、交通安全啓発活動を実施しました。 当日は、「交通安全子ども約束免許証」の作成を通じ、...
伊賀地区交通安全協会は5月29日(日)、伊賀警察署等と、上野自動車学校が主催する「2016二輪合同試乗会」において、交通安全啓発活動を実施しました。 当日は、「交通安全子ども約束免許証」の作成を通じ、...
名張地区交通安全協会は5月28日(土)、名張市松崎町のアドバンスコープADSホールにおいて、交通安全大会を開催しました。 当日、第一部の表彰式で、優良支部表彰・優良運転者表彰・退任役員感謝状贈呈等を行...
名張地区交通安全協会は5月26日(木)、比奈知市民センターで開催されている比奈知高齢者学級において、交通安全教室を実施しました。 当日は、島岡名張安協事務局長による交通安全講話と、交通安全教育DVD「...