キャラバン隊による交通事故防止啓発活動の実施
松阪地区交通安全協会は6月20日(月)、松阪多気地区交通安全対策会議の事務局とともにキャラバン隊を編成し、豪商ポケットパークからマーム松阪店、イオンモール明和店、マックスバリュ多気店を回り、買い物に訪...
松阪地区交通安全協会は6月20日(月)、松阪多気地区交通安全対策会議の事務局とともにキャラバン隊を編成し、豪商ポケットパークからマーム松阪店、イオンモール明和店、マックスバリュ多気店を回り、買い物に訪...
伊勢地区交通安全協会は6月20日(月)と21日(火)の両日、伊勢警察署や伊勢市とともに、玉城地区内の高齢者宅訪問活動を実施したほか、つどいの里「協」にて交通安全教室を実施しました。 当日は、交通安全チ...
紀宝地区交通安全協会は6月17日(金)、紀伊自動車学校が主催する阿田和小学校児童に対する交通安全教室に協力、交通安全指導を行いました。 当日は、紀伊自動車学校敷地内において、自転車乗用に関する交通安全...
名張地区交通安全協会女性部は6月17日(金)、さくら保育園において交通安全教室を開催しました。 当日は、当協会女性部による交通安全紙芝居「あんぜん寺のちんねんさん」の上演を通じて、基本的な交通ルールの...
四日市南地区交通安全協会楠支部は6月16日(木)、開栄町公民館にて開かれている高齢者の集まり「街角クラブ」において、交通安全教室を開催しました。 当日は、高齢者の交通事故発生状況や自転車の交通ルール等...
亀山地区交通安全協会女性部は6月16日(木)、亀山警察署とともに、加太保育園において交通安全教室を開催しました。 当日は、亀山警察署交通課員が、交通安全のために必要なルールや傘の持ち方等、雨の日の安全...
亀山地区交通安全協会女性部は6月16日(木)、亀山警察署とともに、加太保育園において交通安全教室を開催しました。 当日は、亀山警察署交通課員が、交通安全のために必要なルールや傘の持ち方等、雨の日の安全...
四日市南地区交通安全協会楠支部は6月16日(木)、開栄町公民館にて開かれている高齢者の集まり「街角クラブ」において、交通安全教室を開催しました。 当日は、高齢者の交通事故発生状況や自転車の交通ルール等...
名張地区交通安全協会女性部は6月16日(木)、交通安全キャンペーンを行っている地元メディア「アドバンスコープ」とともに、青山よさみ幼稚園において交通安全教室を開催しました。 当日は、当協会女性部による...
いなべ地区交通安全協会は6月14日(火)、三重県交通安全研修センターとともに、三和小学校の1~4年生を対象とした交通安全教室を開催しました。 当日は、1~3年生に交通安全教育DVDを使用して交通ルール...